とある妊婦のTwitterユーザーが「産休に入って旦那に聞かれてストレスだったこと」を投稿し、同じ妊娠経験のある女性から多くの共感を得ています。
産休に入って早くも1週間
夜、旦那っちに
「今日は何してたのー?掃除だけー?」
って聞かれるのめっちゃストレスなんだけど、わかる人いますか?洗濯回して干して、掃除機全部屋、洗濯物畳んでそれぞれの部屋に収納、夕飯の準備…
あなた休日にやった事1度もないよね?妊婦動きにくいんだぞ
— hana (@mmk26749840) 2019年2月15日
その内容が「今日は何してたのー?掃除だけー?」という無神経な一言。
洗濯してその洗濯物を干して、掃除機を全部屋かけ、今度は乾いた洗濯物を畳んで各部屋に収納、それから夕飯の準備…と、基本的な家事だけみてもかなりの数こなさなければならないことがあります。
旦那さんは休日にそれらをやったことが一度もないにも関わらず、そういった無神経な言葉を妊婦の自分へかけたことにイラッとしたしたようです。
これには「掃除だけー?って。掃除してくれてありがとうじゃないの?」「家にいるだけだと暇だと思われますよね」「めっちゃわかります!」など多くの共感コメントが寄せられている状況です。
産休中の奥さんには、くれぐれも無神経な言葉を投げかけないよう注意をしましょう。