見た目が大事!?「怪しい勧誘系の人から声をかけられにくくなる方法」が目からウロコ

Hatsoff Timesをフォローする

とあるTwitterユーザーが投稿し、いま多くの共感を得ているのが産後ママのファッションに対する心得の体験談です。

子供が小さいと服も汚れやすくオシャレをしなくてもいいや、と髪も服もラフにしてスッピンでいがちなもの。しかし、そうした隙の多い雰囲気では宗教の勧誘、マルチネットワーク、霊感商法、ママ派閥などあらゆるものから声をかけられ易くなってしまうというのです。

だからこそ、なるべく産後も身なりをしっかりとさせて、芯のあるファッションを着こなしていたほうが良いそうなのです。

これには多くのママさんたちも「わかる」「なめられないための魔除け」「ビシッと決めてれば予防線にもなるし、気持ちも引き締まる」など賛同するコメントを寄せているようです。

ママさんに限らず普段から良からぬ人に声をかけられ易い人は、一度自身の服装を考え直してみてはいかがでしょうか。




Hatsoff Timesをフォローする

こちらもオススメ